ホーム>Future Leaders Hub 利用規約

Future Leaders Hub 利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社扶桑社(以下、「扶桑社」といいます。)と株式会社アナログPR(以下、「アナログPR」といい、扶桑社と併せて「本運営者」といいます。)が共同で企画・運営するWEBメディア「Future Leaders Hub」(以下、「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスをご利用される皆様(以下、「利用者」といいます。)は、本規約に同意した上で、本サービスをご利用ください。本サービスを利用することをもって、本規約に同意したものとみなされます。

第1条(本規約の適用)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関する本運営者と利用者との間のあらゆる関係に適用されます。
  2. 利用者は、本サービスの利用にあたり、本規約を遵守するものとします。

第2条(本サービスの内容)

  1. 本サービスは、Z世代、特にビジネスに興味がある学生や就職活動に意欲的な若者をメインターゲットとした、経営、キャリア、ビジネスの未来等に関する情報を提供するWEBメディアです。
  2. 本サービスでは、記事、インタビュー、コラム等のコンテンツを閲覧することができます。
  3. 本サービスは、原則として無料で提供されます。ただし、本サービスを通じて提供される一部のコンテンツまたは機能について、将来的に有料化する場合や、別途費用が発生する場合があります。その場合、本運営者は事前に利用者へ通知または本サービス上で告知します。
  4. 本運営者は、本サービスの内容を、利用者に事前の通知をすることなく、変更、追加、停止、または終了することができるものとします。

第3条(利用者)

本サービスは、主に学生や若手社会人を対象としていますが、年齢、職業等に関わらず、誰でも利用することができます。

第4条(ユーザー提供コンテンツ)

  1. 本サービスでは、「Z世代の主張」コーナーにおける告知掲載や、その他企画への参加募集等により、利用者からコンテンツ(情報、意見、写真、文章等を含むがこれらに限られない。以下、「ユーザー提供コンテンツ」といいます。)の提供を依頼または募集する場合があります。
  2. 利用者は、ユーザー提供コンテンツについて、自身が適法な権利(著作権、肖像権等を含みますがこれに限りません)を有していること、および第三者の権利を侵害するものではないことを保証するものとします。
  3. 本運営者は、提供されたユーザー提供コンテンツについて、掲載の可否を判断し、本サービスの趣旨に沿うように内容の編集、改変等を行った上で本サービスに掲載する場合があります。掲載されなかった場合や編集・改変された場合でも、利用者は異議を述べないものとします。
  4. 利用者は、ユーザー提供コンテンツに関し発生する一切の責任を負うものとし、本運営者に何らの迷惑または損害を与えないものとします。
  5. 利用者は、ユーザー提供コンテンツにかかる著作権、肖像権その他一切の権利について、国内外において、無償、無期限かつ非独占的に、本運営者に対して、本サービスおよび本運営者が運営する他のメディア、または本サービスのプロモーションのために、複製、公衆送信、送信可能化、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、編集、その他あらゆる方法で利用する権利を許諾するものとします。利用者は、ユーザー提供コンテンツにかかる著作者人格権を、本運営者および本運営者から権利を承継しまたは許諾された第三者に対して行使しないものとします。
  6. 本運営者は、ユーザー提供コンテンツが本規約に違反する場合や、本サービスの運営上不適切と判断した場合、その他必要と判断した場合には、当該ユーザー提供コンテンツの掲載を拒否または停止することができるものとします。

第5条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行わないものとします。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 本サービスに含まれる著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
  4. 本サービスまたは本運営者、他の利用者、その他の第三者の財産、プライバシー、名誉または信用を侵害する行為
  5. 本サービスを通じて入手した情報を、私的使用の範囲を超えて、複製、販売、出版その他の方法により利用する行為
  6. 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
  7. 不正アクセスまたはこれを試みる行為
  8. 他の利用者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  9. 本サービスを利用して、営利を目的とした情報提供活動またはこれに類する行為(ただし、本運営者が別途認めた場合を除きます)
  10. その他、本運営者が不適切と判断する行為

第6条(知的財産権)

本サービスおよび本サービス上で提供される全てのコンテンツ(ユーザー提供コンテンツを除きます)に関する著作権、商標権、特許権その他の知的財産権は、アナログPR、扶桑社、コンテンツ提供者またはその他の正当な権利者に帰属します。本規約に基づく本サービスの利用許諾は、これらの権利の利用許諾を意味するものではありません。

第7条(免責事項)

  1. 本運営者は、本サービスの内容(コンテンツの正確性、有用性、最新性、合法性、第三者の権利非侵害性等を含むがこれに限りません)について、いかなる保証も行いません。
  2. 本運営者は、本サービスに中断、中止、エラー、または不具合等が生じないことを保証しません。
  3. 本運営者は、本サービスの利用または利用できなかったことにより利用者に生じた損害について、本運営者に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。本運営者が責任を負う場合であっても、本運営者の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとし、特別な事情から生じた損害(損害の発生を予見し、または予見し得た場合を含みます。)については責任を負わないものとします。
  4. 本サービスから他のウェブサイトへのリンクまたは他のウェブサイトから本サービスへのリンクが提供されている場合でも、本運営者は、当該ウェブサイトおよびそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負いません。
  5. 利用者が本規約に違反したことにより本運営者または第三者に損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。

第8条(本規約の変更)

本運営者は、必要と判断した場合、利用者に事前の通知をすることなく、本規約の全部または一部を変更できるものとします。本規約の変更後、利用者が本サービスを利用した場合、変更後の本規約に同意したものとみなします。

第9条(個人情報の取扱い)

本サービスにおける利用者の個人情報の取扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。

第10条(準拠法および管轄)

本規約の解釈にあたっては日本法を準拠法とします。本サービスに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第11条(著作権表示)

本サービスに関する著作権は、株式会社扶桑社および株式会社アナログPRに帰属します。

第12条(お問い合わせ窓口)

本サービスに関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください

制定日:[2025年10月31日]